2022年8月28日の勉強会


f:id:nrythmique:20230104151254j:image


8月の終わりの日曜日、我々は、高速道路をかっとばし、新潟市へと向かいました。

 

県外の方がこれを読んでくださっていたら、「?」と、なりそうですが、新潟県は縦に長く、普段、勉強会や役員会を開くことが多いのは「中越」で、長岡市小千谷市見附市柏崎市などが含まれます。魚沼産コシヒカリ魚沼市なども 「中越」、そして、新潟市は「下越」に区分されます。

カテゴリーは別なのです。

天気予報なども、別になります。

 

新幹線で云えば、長岡新潟間は2駅で、結構な距離があります。

いつもなら、下越方面のメンバーが中越方面へ出向いてくれるのですが、今回、案内役を務めますのは、新潟市在住ピアノ講師J。

ブログ担当はじめ、中越に住むメンバーたちは、グルメ担当がかっとばす軽自動車に同乗し、県庁所在地新潟市へ足を踏み入れたのでした。

 

ピアノ講師Jが、メンバーたちに紹介したのは、これらのて手作りグッズを使った、導入期の子供の生徒さん向けのレッスン内容です。

f:id:nrythmique:20230104144602j:image
f:id:nrythmique:20230104144141j:image
f:id:nrythmique:20230104144221j:image
f:id:nrythmique:20230104144657j:image

 

おっと、ついつい、紹介し過ぎたようです。本来なら、会員だけにお見せするもの。

いいですか?これを見たことは、他の人間に言ってはなりませんよ?秘密ですよ?

 

今時、既製品も数多く出ているので、わざわざ、手作りする必要もないのかもしれませんが、手作り故に、個々の生徒さんに合わせることもできるし、何より、自分自身が使い易い形態にすることができます。

 

ピアノ講師Jは、お見せしたグッズ、お見せしたいけれど勿体ぶったこれら以外のグッズ、それぞれの、目的別の使い方などの実践等々、惜しみなく、我々に紹介したのでした。

 

知りたいですか?

1部、教えちゃいましょう。写真はありませんが、読譜の学習のための「1人リレー」。いやあ、楽しかった!どうやるかといいますと、1人でリレーをするのですよ。

 

ふふふ。

これ以上、おしえてあげないよー。

 

 

どうしても知りたい方は、下記連絡先、または、こちらのブログにメッセージをください。今なら、アーカイブを個別にお送りいたします。(入会して頂くことが条件となります。)

 

新潟市在住ピアノ講師Jのピアノ教室入会希望の方も、こちらに連絡お待ちしています。空き時間が少ないため、ご期待に添えない場合はご容赦ください。

 

🐾indigoblue.jan@docomo.ne.jp

 

 

nrythmique.hatenablog.com

 

 

 

[rakuten:oliveavenue:10012422:detail]